イグニス【サニーサワーデュオ】肌が弱い30代女性が実際使ってみた感想!おススメは?

イグニス【サニーサワーデュオ】肌が弱い30代女性が実際使ってみた感想!おススメは?

私は敏感肌のため、商品によってはすぐに荒れてしまうのです。

特に夏場は汗のにおいを抑えたいのに、トラブルの少ない化粧品になかなか出会えません^^

そんな私が愛用しているのが「イグニス サニーサワーデュオ」です。

肌の弱い私が自信を持ってご紹介できる一つになります。

使ってみた感想を書いています。いろいろな種類がありますので、ぜひ参考にしてくださいね!

【サニーサワーデュオ】実際に使用してみた、レンジングジェリー・乳液・化粧水など

今年私が実際に購入したのは、サニーサワーデュオシリーズの中のクレンジングジェリー・乳液・化粧水の3点ですが、サンプルでいただいたものも含めてレポートします。

※ちなみに、香りに関してはどの商品もシトラスの爽やかな香りで大好きでした。

数年前にこの香りを経験してからは「もう夏はこれしか使いたくない…」と思ったまま継続中です。
なので個別の香りについては省略しますね。

「サニーサワーデュオ アイスクレンジングミルク」

イグニスIGNIS サニーサワー デュオ アイス クレンジング ミルク

洗い流すタイプ。アイスクレンジングというだけあって、肌に乗せたときから清涼感があります。

アルコールが入っているそうなので、お肌が弱い方は心配かもしれません。私は問題ありませんでした。
柔らかい感触なのでなじみもよく、すっきり落とせてさっぱりしました。

「サニーサワーデュオ クレンジングジェリー」

イグニスIGNIS サニーサワー デュオ クレンジング ジェリー

洗い流すタイプ。

一般的にクレンジングで一番お肌に優しいのはクリームタイプと言われていますが、このジェリーは本当に柔らかいです。手や肌に乗せておくと溶けていくほどです。

そのジェリーがすぐにメイクとなじんで、ミルク以上に力もいらないし、洗い流すのもあっという間でした。もちろん落としたあとはさっぱり。でもつっぱりません。

2つを比べてみると、さっぱり感を取るならミルク。すっきり感を取るならジェリーといったところでしょうか。
私は個人的にジェリーのほうが好みでした。

「サニーサワー デュオ ソープ」

イグニス トレジャーライン サニーサワー デュオ ソープ 120g

このシリーズの洗顔料です。ペースト状のソープを泡立てて使います。

「もこもこ密着泡」との謳い文句でしたが、言うほどでもないかな?
泡立てネットを使えば…といった感じです。

シリーズの他の商品と同じく、洗い流しさっぱり・つっぱらないのは優秀だと思います。

それほどスースーする感じもないけど、朝の目覚めには気持ちいい!

「サニーサワー デュオ ミルク」

イグニスIGNIS サニーサワー デュオ ミルク

このシリーズでは、この乳液が一番好きです!!

夏の乳液は、汗ばんだ肌に乗せても浸透せずにイライラすることありますよね?
でもこのミルクは、ミルクというよりジェルです。

ぷるぷるしたジェルが、ハンドプレスしてるだけですぐに肌になじんでくれます。

「爽やかな乳液」なんて聞いたことないけど、これはまぎれもなく、爽やかです!笑

「サニーサワー デュオ ウォーター」

イグニス サニーサワー デュオ ウォーター

ラストは化粧水です。これがまたすごい…。

爽やかな乳液のあとにつけるのは、さっぱりスースーした化粧水なんです。
あまりにさっぱりしすぎて、本当に潤ってくれるんだろうか?と思ってしまうほど。

でも、スースーしながらパッティングして、最後にハンドプレスしてみると意外ともっちりしているから驚きです。
メントールが入っているので、こちらもミルク同様お肌の弱い方は苦手かもしれませんね。

イグニスってどんなブランド?

イグニスは、日本の化粧品メーカー・アルビオンが展開するスキンケアのブランドです。

いわゆるデパコスと言われる、百貨店や専門店のコスメカウンターで購入するタイプのコスメになります。

アルビオンといえば乳液先行のお手入れ(洗顔後、乳液→化粧水の順に使用する)で有名ですが、イグニスも同じく先に乳液を使用します。

製品の一番の特徴は「香り」です。

ベースとなっているのは11種類のハーブをオリジナルブレンドした香りで、お手入れしているあいだ優しく香って、肌だけでなく心までほぐされていく心地の良さです。

アイテムによって使用されている成分が異なるため、香りも異なります。好きな香りで選ぶという楽しみ方もできますね。

素材は厳選した植物の美容成分をふんだんに使用しているので、肌トラブルも少ないと思います。

私も肌が弱いのですが、イグニス製品でトラブルが起きたり、悪化したことは一度もありませんよ。

また、ボトルやパッケージは植物をイメージした可愛らしいデザインで、並べておくだけで気分が上がります!

お肌への効果はもちろん、見た目や香り・使用感までユーザーの心をくすぐるアイデアが散りばめられています。

ぜひ一度、ショップで香りや感触を試してみてください。

サニーサワーデュオはどうして夏向き?

香りや感触まで楽しめるイグニス製品には、さまざまな素材が使われています。

たとえば白神産のヨモギ、富良野産のラベンダーなど、品種や抽出方法にまでこだわったものばかりです。
そのなかで、サニーサワーデュオシリーズはなぜ夏向きなのでしょうか?

サニーサワーデュオには、「瀬戸田産レモン」と「佐賀産グレープフルーツ」から抽出されたエキスが配合されています。

国産で防腐剤不使用など、こだわりのつまったシトラスの清々しい香りと清涼感のある感触が、夏のだるーいスキンケアにリフレッシュ効果をもたらしてくれるのです。

もちろん、感覚的なことだけではありません。

上記にも書いたとおり、夏は気温や湿度が高くなるうえに、紫外線や冷房の影響もあって肌に疲れが溜まり、トラブルが起こりやすくなります。

サニーサワーデュオのアイテムは、そんな夏の肌をクールダウンさせながら、豊富なビタミン群やポリフェノール・クエン酸などの力で抗酸化、抗炎症、毛穴の引き締めといった効果をもたらしてくれるのです。

さらに、イグニスならではの使用感。

クレンジングはジェリー・ローション・ミルクの3種類がありますが、どれもさらっとした感触。乳液もミルクというよりジェルに近いみずみずしい感触で「肌に入っていかない!」とイライラすることもありません。

こうした夏に嬉しい効果が期待できることから、サニーサワーデュオのアイテムたちは夏にぴったりと言えるでしょう。

【サニーサワーデュオ】まとめ

まだ続く暑い季節におすすめのスキンケアとして、イグニスのサニーサワーデュオをご紹介しました。

感想にも書きましたが、刺激の強いブランドではないとはいえ、アルコールやメントールが入った製品なので苦手な方はいると思います。

でもイグニスの製品は、たくさんのシリーズがありながら、どんな組み合わせでも、どんな季節でも、使ってマイナスになることはないんです。

なので、さっぱりしたサニーサワーデュオシリーズの乳液と、免疫力を高めてくれるヨモギが入った化粧水を使っても全然オッケーです!

ぜひ植物の持つパワーを、イグニスのスキンケアで感じてみてください。

最後までお読みくださり、ありがとうございました!

check >>イグニスのサニーサワーデュオ一覧はこちら[楽天]

タイトルとURLをコピーしました